はじめての心療内科/鬱病

早速ですが心療内科に行ってきました。

前日に上司に病院に行きたいと伝えていましたので早退して行く予定だったのですが、朝出勤のため電車に乗っていると動悸が激しくなり、パニック発作のようになってしまい出勤してすぐに帰らせてもらいました。これは予想外でした。

 

半休をもらうため上司に伝えたのにはいくつか狙いがあって、

①今後何かあったときのため心療内科の受診していることを事前にアピール

②体調が悪く、しかし前向きにはなりたいと思っているというアピール

③でも病気のため無理かもしれないというアピール

④体調、メンタル不良のとき早退や休みやすくするための布石

 

あとは単に今の状態で毎日8時間働いていると死にそうになっていたので半休が欲しかったのです。しかし私の状態は予想以上に悪いのか午後帰るまでの午前中の業務にも耐えられませんでした。

 

心療内科では正直に今の症状と気持ちを伝えました。

 

夜眠れない。

朝起きられない。

常に不安がありイライラしている。

常に仕事のことを考えている。

何をしても楽しくない。

集中力がない。

食欲がない。

頭痛がする。

頭の中が常にモヤモヤしている。

動悸がする。

死にたいとは思わないが死んだら楽だろうなとは思う。

 

とにかく仕事が辛いこと。

会社の社風、雰囲気が合わないこと。

一緒に働く人が合わないこと。

マルチタスクが苦手であること。

 

でもその中で一番マルチタスクが辛いのかもしれないと思いました。何かに集中しようとしても次から次へと1分ごとに話しかけられ、挙句に電話もかかってきて集中できずイライラする職場です。ポジション的にも話しかけられる立場なのでしょうがないのですが、そこが自分に一番合っていないのかもしれないと気づきました。ハイマルチタスク環境に脳が拒否反応を起こし、パニックになり強烈なストレスを感じてるのかもしれないと。

仕事である以上、ある程度のマルチタスクは当たり前です。しかし今の職場は私には異常で耐えられません。集中力を削がれ脳が疲弊していると医師に伝えました。

医師は黙って話を聞いてくれて、それだけで少し楽になった気がしました。

 

診断はシンプルに鬱病でした。えっこんな簡単に?と思いましたが症状から当然なのでしょうか。「抑うつの症状あり」くらいの診断かと思っていましたが診断書にはハッキリと「鬱病」と書いてありました。

鬱病の患者として私は明日からどうなるのでしょうか。